今も昔も変わらない旅行の道中ならではの楽しみ方
Posted on 2015-03-05
鬼怒川出張でした。
卒業旅行のシーズンですね。
首都圏からのアクセスが良いこともあって、帰りの電車は学生らしきグループを多く見かけました。
最近の学生は、「友人と一緒に居てもスマートホン触っている」というイメージ(固定観念!?)を持っていたのですが、
同乗していた男性4人グループは何とトランプゲーム(懐かしの大貧民!)をしていました!!
いわゆるイマドキの男性4人でしたが、
トランプをしながら盛り上がっている様子をみて、なんだか少しホッとしました(笑)
最近見かける旅行中の光景といえば、家族でさえも
子供はポータブルゲームをして、親はスマホやタブレットをいじっていて全く会話が無い・・・
という姿が思い浮かぶものですから。
車内でのトランプゲーム・・・今も昔も変わらない旅行の道中ならではの楽しみ方こそ
家族や仲間とのコミュニケーションをとる上で非常に重要な役割を果たしてくれるものだと思います。
******************************************************************************
株式会社観光文化研究所 井川今日子
*観光文化研究所公式HPはこちら。
*ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はこちらから。
*おもてなし接客本、出版しました!「ちょっとした心づかいでこんなに変わる! おもてなし接客術」
Comment