横浜駅で草津温泉のキャラクター「ゆもみちゃん」に出会う
Posted on 2011-06-27
週末、横浜駅西口の催事スペースに群馬県のキャラバンがでるとのことで会場を覗いてみました。
温泉地名の入った法被を着て、道行く人にパンフレットの入った袋を一生懸命配っている人もいれば、
物販コーナーから大きな声を出して商品宣伝して販促に励んでいる人もいらっしゃいました。
中でも一番目立ったのが、草津温泉のキャラクター「ゆもみちゃん」。
週末で子連れのファミリーが多く歩いていたため、一躍人気者になっていました。
(気温32℃の蒸し暑い中、長時間あの着ぐるみを来て愛嬌を振りまくのは大変だったと思います…)
ただ、“群馬県の催事”という括りの中で、草津温泉が際立って強烈なインパクトを残したのは間違いないと思います。
7月からはじまる群馬県DCの結果にも反映してくるのではないでしょうか。
※1つ疑問に思ったのは、こういったイベントに足を運びたい時は、何を見れば良いのか全くわからないということ。
群馬県の観光協会や草津温泉の観光協会のサイトを見ても横浜にキャラバンが出ることが書かれておらず
疑問に思いました。
私はたまたまお客様に伺ったので事前にイベントの開催場所や日時がわかったから良いのですが
他の方はどうされているのでしょうか???
******************************************************************************
株式会社観光文化研究所 井川今日子
♪観光文化研究所公式HPはこちら。
♪ブログでは書けないDEEPな内容!?メルマガ登録はこちらから。
Comment